日 時
・2017年7月28日(金)開場 / 18:30 開演 / 19:00
・2017年7月29日(土)開場 / 16:00 開演 / 16:30
・2016年7月30日(日)開場 / 16:30 開演 / 17:00
2017年公演チラシ(クリック拡大表示)
場 所
アクロス福岡シンフォニーホール(福岡市中央区天神1-1-1)
入場券
・指定席 8,000円 自由席 5,000円(3日間同料金・税込)
【販売】
・岡本バレエスタジオ、OBSバレエセンター
・アクロス福岡チケットセンター(TEL092-725-9112)
・文化芸術情報館アートリエ(TEL092-281-0103)
男性ゲスト
 檜山 和久
谷桃子バレエ団
プリンシパル
|

安村 圭太
谷桃子バレエ団
ソリスト
|

ウンベルト・トレヴィーノ
Latin Touch主宰
|
海外男性ゲスト紹介はこちら
エリス・ネッザ、ダリア・イヴァノワによるスペシャルレッスンのお知らせ(8/1〜8/3)
女性ゲスト

斎藤 由佳
永田バレエスタジオ
(東京) |

南部 イザベル
Studio Isabelle主宰
|

大畠 菜摘
The Washington Ballet Trainee
|
バレエミストレス

尾本 安代
谷桃子バレエ団
シニアプリンシパル |
OFBメンバーズ
 本田 真理子
フリー
|

稲永 理恵
フリー/ゲスト教師
|

緒方 すみれ
フリー/ゲスト教師
|

牛尾 美菜子
フリー/ゲスト教師
|

古閑森 千絵
座・TWINS THEATER
ゲスト教師
|

秋山 るみ
OBS教師 |

井上 麻子
フリー/ゲスト教師 |

江崎 美保
フリー/ゲスト教師 |

松原 つかさ
フリー/ゲスト教師 |

森永 悠起子
フリー/ゲスト教師 |
その他出演者はこちら(PDF:3.81MB)
演 目
7月28日(金)
“バレエコンサート
◆“ライモンダ”第3幕より グラン・パ・ド・ドゥ 斎藤由佳/エリス・ネッザ
◆“タリスマン”より グラン・パ・ド・ドゥ 森永悠起子/ダヴィッド・クピンスキー
◆“コッペリア”第3幕より グラン・パ・ド・ドゥ 綱脇理子/ウィリアム・ブレイスウェル
◆“眠れる森の美女”第3幕より グラン・パ・ド・ドゥ 松原つかさ/マティアス・ディングマン
◆“ディアナとアクティオン”より グラン・パ・ド・ドゥ 古閑森多絵/檜山和久
◆“ラ・フィーユ・マル・ガルデ”第3幕より グラン・パ・ド・ドゥ 岩崎麻未/安村圭太
◆“ヴァリエーション集”
“眠れる森の美女”第2幕より オーロラのヴァリエーション 古閑森千絵
“パキータ”より 第4ヴァリエーション:野田公子
“パキータ”より パキータのヴァリエーション:鈴木彩耶
“カルメン”より ハイライト カルメン:牛尾美菜子
ホセ:マティアス・ディングマン
ソリスト:本田真理子、檜山和久
歌:小林玲子、道原京子
女達:古閑森千絵、秋山るみ、有村京子、大中ひかり
男達:安村圭太、藤原政博、伊藤大輔、吉賀正紀
ジプシーの女達:野田公子、小野加緒里、明ようこ、石松かおる
居酒屋の男達:タッド・サピントン、ニック・メイ、井上一真、杉本真祐
7月29日(土)
“ジュニアコンサート
◆“白鳥の湖”第2幕よりハイライト
オデット:横溝歩果 王子:藤原政博 2羽の白鳥:久保田真里、森日菜子、他白鳥達10名
◆“ドン・キホーテ”第3幕より グラン・パ・ド・ドゥ 森日菜子/安村圭太 ソリスト:仲西智彩
◆“ヴァリエーション集”
井上一真、押川紗季、森下花、山本咲月、渡辺七美花、後田里桜、小野桜子
◆“小品集”
“コッペリア” 第3幕
スワニルダ:小原さおり フランツ:安村圭太
祈り:小野加緒里 あけぼの:森日菜子
他、時の踊り、戦いの踊り、仕事の踊り
“バレエコンサート”
◆“Melody”(パ・ド・ドゥ) 古閑森千絵/ダヴィッド・クピンスキー
◆“グラン・パ・クラシック” グラン・パ・ド・ドゥ 大畠菜摘/エリス・ネッザ
◆“海賊”より グラン・パ・ド・ドゥ 佐藤恭子/マティアス・ディングマン
◆“レ・シルフィード”より “アダジオ” 松隈衣里子/ダヴィッド・クピンスキー
◆“シェヘラザード”より パ・ド・ドゥ 花田直子/ウィリアム・ブレイスウェル
◆“くるみ割り人形”第2幕より“アダジオ” 山本佳代子/檜山和久
◆“センチメンタル・ワルツ”(ヴァリエーション) 花田直子
“ワルプルギスの夜
マルガレーテ:緒方すみれ
バッカス:檜山和久
サチロス:ウィリアム・ブレイスウェル
3人のソリスト達:井上麻子、松隈衣里子、平田葉子
4人のソリスト達:藤原政博、伊藤大輔、吉賀正紀、松本透
妖精達(女):花田直子、小野加緒里、大中ひかり、森日菜子
妖精達(男):井上一真、杉本真祐
“ライモンダ” 第1幕より第2場 「幻影の場」
ライモンダ:稲永理恵
ジャン・ド・ブリエンヌ:エリス・ネッザ
第1ヴァリエーション:緒方すみれ
第2ヴァリエーション:江崎美保
娘達:井上麻子、牛尾美菜子、森永悠起子、松隈衣里子、有村京子、平田葉子、甲斐田淳子、岩崎麻未、
北原康代、泉千恵、小原さおり、山本佳代子、野村洋子、佐藤祐子、鈴木彩耶、森日菜子
7月30日(日)
“バレエコンサート
◆“ドン・キホーテ”第3幕より グラン・パ・ド・ドゥ 早川理聖/エリス・ネッザ
◆“不思議の国のアリス”より パ・ド・ドゥ 稲永理恵/ウィリアム・ブレイスウェル
◆“ジゼル”第1幕より ジゼルのヴァリエーション:大畠菜摘
◆“瀕死の白鳥” 有村京子
◆“白鳥の湖”第1幕より “パ・ド・トロア 古賀伊都美/甲斐田淳子/吉賀正紀
◆“ファラオの娘”より アダジオ 北原康代/藤原政博
”ジゼル” 第2幕
ジゼル:秋山るみ
王子:マティアス・ディングマン
ヒラリオン:ダヴィッド・クピンスキー
ミルタ:森永悠起子
ドゥウィリー:井上麻子、平田葉子
ウィリー達:牛尾美菜子、佐藤恭子、早川理聖、小原さおり、松隈衣里子、古賀伊都美、末永泰子、甲斐田淳子、
北原康代、岩崎麻未、泉千恵、山本佳代子、花田直子、野村洋子、佐藤祐子、久保田真里、森日菜子、(江崎美保)
“ロミオとジュリエット” 第1幕ハイライト
ジュリエット:本田真理子
ロミオ:エリス・ネッザ
婚約者パリス:ダヴィッド・クピンスキー
ジュリエットの母:尾本安代
ジュリエットの父:ウンベルト・トレヴィーノ
ロミオの友人ベンヴォリオ:ウィリアム・ブレイスウェル
ロミオの友人マキューシオ:安村圭太
ジュリエットの従兄弟ティボルト:伊藤大輔
ジュリエットの従姉妹ロザライン:南部イザベル
ジュリエットの友人:緒方すみれ他5名
他、貴族達
主催・制作:岡本バレエスタジオ
後援:福岡県、福岡県教育委員会、福岡市、福岡市教育委員会、(公財)福岡市文化芸術振興財団
連絡先:OBSバレエ事務局 TEL:092−731−4442