(タイトル画像)OKAMOTO BALLET SYUDIO/OBS BALLET CENTER
NEWS & TOPICS

岡本バレエ団2012年公演のお知らせ


●時
 2012年7月7日(土) 開場17:30 開演18:00
 2012年7月8日(日) 昼の部(幼・児童科) 開場12:30 開演13:00
                 夜の部         開場15:30 開演16:00

●場所
 アクロス福岡 シンフォニーホール (福岡市中央区天神1丁目1-1)
  公共の交通機関をご利用ください。
 


クリックで拡大表示します
裏面
●入場券
 指定席S/8,000円  指定席A/6,000円  自由席/4,500円
 *7月8日昼の部(幼・児童科)は1,000円(全自由席)の別チケットになります。

●主な出演者
古閑森 千絵
フリー・ゲスト講師
本田 真理子
フリー・ゲスト講師
古閑森 多絵
フリー
稲永 理恵
フリー・ゲスト講師
緒方 すみれ
フリー・ゲスト講師
 
◆ゲスト
尾本 安代
谷桃子バレエ団
プリマ
林 真樹乃
オレゴンバレエシアター

斉藤 由佳
フリー
河口 志保
東京シティバレエ団
栗原三代子
フリー
中島 まい
谷桃子バレエ団
マーチン・クピンスキー
デンマーク王立バレエ団
プリンシパル
チャンシー・パーソンズ
オレゴンバレエシアター
プリンシパル
ブライアン・シムコー
オレゴンバレエシアター
ソリスト
ルーカス・スリーフット
オレゴンバレエシアター
ソリスト
アオ・チャン
谷桃子バレエ団
ソリスト
古川 和則
新国立劇場バレエ団
ソリスト
江本 拓
新国立劇場バレエ団
ソリスト
松田 聖司
フリー
柴崎 康二
ソディダンススクール
主催
藤原 政博
フリー
伊藤 大輔
フリー
中川 正
フリー
ニック・メイ
賛助出演
兒玉 義光
フリー
尾藤 康之
P.A.C.エクササイズ
井口 誠司
P.A.C.エクササイズ
 
 
●演  目 
 『ジゼル』 全2幕 
  ジゼル/王子アルブレヒト:  緒方すみれ / チャンシー・パーソンズ【7日】
   古閑森千絵 / マーチン・クピンスキー【8日】
  ヒラリオン:  アオ・チャン
  ミルタ:  牛尾美菜子【7日】  古閑森多絵【8日】
  ジゼルの母:  尾本安代
  ペザント・パ・ド・ドゥ:  本田真理子、ルーカス・スーフリット【7日】
  河口志保、ブライアン・シムコー【8日】
  ドゥウィリー:  栗原三代子、稲永理恵【7日】
  本田真理子、権藤沙織【8日】
 クールラント侯:  伊藤大輔
 バチルド姫:  田崎久美
 
 『ドン・キホーテ』 第1幕 ハイライト 
          キトリ/バジル:  稲永理恵 / マーチン・クピンスキー【7日】
   本田真理子 / チャンシー・パーソンズ【8日】
  街の踊り子:  林真樹乃【7日】  江崎美保【8日】
  エスパーダ:  ブライアン・シムコー【7日】  ルーカス・スーフリット【8日】
  キトリの友人:  中島まい、井上麻子【7日】  牛尾美菜子、秋山るみ【8日】
 『バレエコンサート』
  「ラ・シルフィード」よりグラン・パ・ド・ドゥ【7日】 斉藤由佳 / マーチン・クピンスキー
  「HIBIKI」[コンテンポラリー・パ・ド・ドゥ、振付=島崎徹]【8日】 林真樹乃 / チャンシー・パーソンズ
  「眠りの森の美女」第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥ【8日】 栗原三代子 / チャンシー・パーソンズ
  「白鳥の湖」第3幕”黒鳥”のアダジオ【8日】 稲永理恵 / ブライアン・シムコー
  「ライモンダ」第1幕”夢の場”よりアダジオ【7日】 本田真理子 / ルーカス・スーフリット
  「白鳥の湖」第1幕より”パ・ド・トロア”
   秋山るみ、平田葉子【7日】  中島まい、北原康代【8日】 / アオ・チャン
  「海賊」アダジオ 権藤沙織【7日】  花田直子【8日】 / 江本拓
  「ゼンツァーノの花祭り」よりアダジオ【7日】 小野加緒里 / 柴崎康二
  ヴァリエーション集
    斉藤由佳、河口志保、栗原三代子、野田公子、松原つかさ

●幼・児童科発表会 (8日昼の部)
 「コッペリア」第3幕よりハイライト グラン・パ・ド・ドゥ 山本実可子 / 古川和則 他
 「くるみ割り人形」第2幕よりハイライト パ・ド・ドゥ 生野佐紀 / アオ・チャン 他
 「白鳥の湖」第2幕よりハイライト パ・ド・ドゥ 小川奈月 / 古川和則 他
 「ヴァリエーション集」柴田実奈、河野有希、辻さくら
 
主  催/岡本バレエスタジオ
連絡先/OBSバレエ事務局  TEL:092−724−5777 092−731−4442
                    MAIL:

★7月7日、8日夜の部のプレゼント等は受付いたしませんのでご了承ください。

  

2012.3.24